ネット上で買い物をしたり、口座を作ったり、サブスクの様なサービスを申し込んだり、今まで色々とやってきたが、それらのほぼ全てに対して結構たくさんのポイントが付くサイトを発見!
それを知らず自分は何年にも渡り、もらえるべきポイントをみすみす見逃していたという大失態を犯していたのだ。バカバカバカわしのバカ。
他の人にはそうなって欲しくないので、一刻も早く情報をお伝えさせて頂くとしよう。
ポイントがザクザク貯まるサイトとは
そのポイントサイトの名前は「ハピタス」。ユーザー登録や利用料が無料というのが嬉しい。どうやってポイントをザクザク貯めるのかというと、何かを買ったり申し込んだりする場合にハピタスのサイトを経由するだけで、1ポイント=1円に相当するポイントがどんどん付与されるというしくみなのだ。

そして貯まったハピタスのポイントは、みんなが普段使っているTポイント、楽天ポイント、dポイント、Paypay、マイレージなどの有名なポイントへ交換する事が可能。キャンペーン中のサイトであれば更にポイントが加算されてお得だ。下の画面でいうとTポイントがキャンペーン中となっており、ハピタスの300ポイントを312ポイントへ交換できるので実質12%も割が良いという計算になるのだ。なおキャンペーンは時期によって変わるので、その時によって変換するポイントを選ぶのが良いだろう。


普段から使っているショッピングサイトを検索して使ってもヨシ、左側のメニューから新規でサービスを探してみるのもヨシ。私の場合は過去に契約した銀行、証券会社、利用したショッピングサイト、ネットや通信系の契約、サブスクリプションのサービスなど、ほとんどがハピタス経由でポイントゲットできたはずなのに、それに気付かずポイントを捨てていたという・・。ざっと見積もってもおよそ10万ポイントくらいは無駄になっていたのだ。チキショー


そのハピタスの新規登録は5分もかからない。ひとつ注意すべきは新規でユーザー登録したあと携帯電話にSMSで認証用のメッセージと番号が届くのだが、そのメール認証を完了させないとポイントが加算されない。必ずメール認証は完了させておこう。
ハピタスって本当に登録しても大丈夫?
心配は無いと思われる。ハピタス自体は15年以上もの歴史があり登録者数も400万人を超えており、提携しているサービスも数百種類以上。これだけの実績や規模感ではそうそう潰れたり詐欺めいた事は出来ないだろう。それにハピタス自体は企業からの広告収入で成り立っているビジネスモデルなのでユーザーへの負担は全く無く、気軽に登録して活用しても大丈夫かと思う(私もこの記事を執筆する前に新規ユーザー登録をしたばかりだ)
今後はネット上で何かする時に、必ずハピタスをチェックしてから事を起こそうと思う。過去の機会損失分を取り返すぞ★
ハピタスの新規ユーザー登録
ハピタスへ新規ユーザー登録をする際に下記バナー経由ですと必ず1,000ポイントがもらえる(友達紹介キャンペーン)
Googleで検索してから新規ユーザー登録を行った場合、もらえるポイントが10ポイントだけなのでご注意を。
