クリスマスの夜を鮮やかに彩る、オシャレ女子系カフェで生クリームをアホほど食ってみた / エッグスンシングス

おでかけ情報

真っ赤なお鼻のトナカイさんは〜♪という曲が街のあちこちから聞こえてくる。そう12月に入ってしまえばクリスマスまではアッという間。街の人々はクリスマスをどう過ごそうか、どんなプレゼントを買おうかで頭の中がいっぱいに違いない。

そんな老若男女たちにオススメしたいお店が、今回ご紹介する「エッグスンシングス」である。まずエッグベネディクトというオシャレの最高峰なやつを食べられるという至福、そして窓の外にはキラキラと輝く夜景が広がり、普段の生活感が皆無といっていい雰囲気に包まれているのが良い。特に東京のエッグスンシングスは激混みなので、ちょっと並ぶくらいで入れる埼玉県のエッグスンシングスを強く推奨したい。



街はクリスマスに向けて準備万端だ。この道を進んで目指すはエッグスンシングス。



そして到着したのがココ。エッグスンシングスである。入店しようと足を進めると前を歩いていた同僚が急に振り向いた。このタイミングで振り向くなよ。おかげでボカシを入れないといけなくなったじゃないか。と思ったかどうかは内緒。



店外にあったメニューを見たら、もうエッグベネディクトとパンケーキしか目に入らない。もうこの時点で早く食べたい。



とにかく、どんどん注文してみた。思った通り他メンバーもエッグベネディクトとパンケーキが気になっていたみたいだ。



まずはシーザーサラダからだな。サラダを食べると血糖値が急激に上がりにくくなる為、最初に食べておくと太りにくいというのは都市伝説である。



来ました!これがエッグベネディクトというやつだ。こんなオシャレなもの、今まで食べたことないぞ。



とろとろ、濃厚、ねっとり旨い。誰が考えたんだろうコレ。



パンケーキを食べようと思って気付いたのは、生クリームがアホほど盛られているという事だ。いや、食べようと思う前から気付いていたはずだ。それをあえて意識しなかったのは、それほどまでにインパクトがすごすぎるからだろう。しかし、こんなにも大量のクリームであるにも関わらず、あっさりペロッと食べられた。人は見かけによらない。というかクリームは見かけによらないという事だろうか。



食事が終わって外に出てみると、夜景の中に水が跳ねているエリアがあった。きっと小さい子供がいたら大喜びするやつだ。楽しくて美味しい時間が先程終わってしまったので、今は何だか切ない。



エッグスンシングスは料理、店内、外の景色まで、全てがオシャレで洗練されている。しかし気になったのは、どの料理もお値段高めだという事だ。何処の夢の国も楽しい時間を過ごすにはお金がたくさん必要なんだと痛感させられた。

料金が高めでもそれ以上の至福体験ができるので、それはそれでプライスレスと考えて良いだろう。特にクリスマスの様なイベント時には大切な人と来店する事をオススメしたい。



エッグスンシングスについて

拠点情報の表組み
拠点住所 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263−1
営業時間 9:00~22:00
定休日 施設休館日に準ずる
駐車場 有り
オススメ度 ★★★★☆
Eggs 'n Things 【公式】
Eggs 'n Thingsは1974年にハワイで誕生して以来、地元の人々は もちろん、ハワイを訪れる世界中の旅行客にとって人気の カジュアルレストランとなりました。 コンセプトは“All Day Breakfast” 朝に限らず、昼でも夜...

タイトルとURLをコピーしました