こてこての大阪式ナポリタンと愉快な料理がお出迎え。ガッツリ食べてガッツリ飲める穴場店 / ローマ軒 アルデ新大阪店

おでかけ情報

大阪へ旅行へ行ったとき新大阪駅の近辺でおもうまい店に出会った。そこは一見ナポリタン屋さんかと思わせる佇まいでありながら、実はもっとディープな料理を食べさせるお店だったのだ。基本的に飲んべえ向けの料理を提供してくれるお店という位置づけで間違いないだろう。

その名は「ローマ軒 アルデ新大阪店」今回はそんなこてこて大阪感満載のお店をご紹介したいと思う。



ここが今回ご紹介する「ローマ軒 アルデ新大阪店」だ。おそらくチェーン店だと思われるが、おもうまかったので紹介させて頂く運びとなった。



メニューを見ると、もうツッコミどころしかない。ナポリタンとハンバーグとお好み焼きのプレートってなんやねん。さすが大阪。



酒好きオヤジのDRINKメニューには魅力的なお飲み物がいっぱい。この中で速攻気になったのは「冷やしあめハイボール」だ。次に気になったのはジョッキdeキティ。



目玉焼きの乗ったナポリタンも美味そう。赤ウインナーもいい感じ。



先程気になった冷やしあめハイボールを注文してみた。生姜が効いていて夏に飲みたくなる1杯だった。後から気付いたのだが、この写真にひっそりとヤバい奴が映っている。



こちらはビーフバター焼き。ガツンと効いたにんにくとバターとタレの味が食欲を際限なく掻き立てる。ラーメンでいうと二郎系、パスタでいうとビーフバター焼きという表現がしっくりくる。バターをまとった牛肉もたくさん入っており、想像以上に美味だった。わんぱくな大人も満足な1皿だろう。



美味すぎて胃袋が宇宙になるほどガッついてしまう。量も十分で幸福感が半端ない。



お分かり頂けただろうか?ジョッキと同じサイズのタバスコがひっそりと置いてあった。こんなん初めて見たわ。



今現在、翔んで埼玉という映画の続編である「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛を込めて〜」が絶賛公開中であるが、まさに埼玉県から大阪へ乗り込んだのが今回の訪問。その大阪の玄関口でまさかこれほどのカウンターパンチをもらうとは思いもしなかった。

今回は土日の休みで大阪を訪問したのだが、その間に色々とうまいもんを食べまくった。しかし後から思い返すと、最初に食べたこのナポリタンが1番美味かった。こんな料理をいきなり出してくる商売の街大阪。その底知れぬパワーを垣間見た気がした。



ローマ軒 アルデ新大阪店について

拠点情報の表組み
拠点住所 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1 2F 新大阪駅構内
営業時間 10:30~22:30
定休日 無し
駐車場 無し
オススメ度 ★★★★★
ローマ軒 アルデ新大阪店 - 新大阪/パスタ | 食べログ
ローマ軒 アルデ新大阪店 (新大阪/パスタ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
タイトルとURLをコピーしました