Webライターになるぞ!と決めた瞬間から貴方はすでにWebライター。資格も不要で誰でも簡単になる事ができる敷居の低さ。それがWebライターなのだ。せっかくだからWebライターとしてお小遣い程度でもお金を稼ぎたいもの。そんな時は仕事をしてお金を頂くまで一連の処理を担ってくれるクラウドソーシングというサービスを利用しよう。仕事の受注、記事の執筆、納品、入金までの流れをひとつのサイト上で実現できて大変便利。最初は戸惑う事もあるが1度でも使ってみたら意外と簡単にお小遣いが稼げて驚くと思われる。
クラウドソーシングとは
クラウドソーシングとは仕事を依頼したい人と仕事を請けたい人をネット上で引き合わせるサービス。インターネットが使える環境とパソコンさえあれば誰でも簡単に仕事を見つける事ができるので、副業をしたいサラリーマンやお小遣いを稼ぎたい主婦などに人気だ。
クラウドソーシングで見つける事のできる仕事の種類も様々で、Webライティングのお仕事だけでなくアプリケーションの開発、グラフィックデザイン、動画の作成、ホームページの作成、ECサイトの構築、翻訳、事務作業・・・等、様々なカテゴリーに分かれており、自分の持つスキル、経験、労働力をお金に変える事ができる。
クラウドソーシングのサイト
クラウドソーシングのサービスはインターネット上に多く存在するが、初めてクラウドソーシングのサービスを利用する人は下記のサイトから始めてみると良いだろう。初心者の方にオススメなのはサイトの構成が分かりやすいクラウドワークスだ。
■クラウドワークス
日本最大級のクラウドソーシングサイト。仕事の依頼主は企業だけでなく個人からも来るので作業の質やボリュームも千差万別だ。募集中の仕事を探す検索も自由検索だけでなく、自分が登録したプロフィールに合った仕事をオススメしてくれる便利な機能もある。


■ランサーズ
クラウドワークスと勢力を二分する大手のクラウドソーシングサービスサイト。仕事のカテゴリは350種類と非常に豊富で、非常に幅広い仕事から自分に合ったものを見つける事ができる。また、大手企業も仕事の依頼を出しているので初心者だけでなく中級者〜上級者にも重宝されるサイトとなっている。


クラウドソーシングは仕事探すだけにあらず
仕事を請けるためにクラウドソーシングサービスを利用するとお伝えしたが、仕事を請けるだけでなく逆に仕事を依頼する事もできる。Webライターとしての仕事が増えてくると自分1人だけでは時間が足りなくなる時が来るだろう。そんな状況になった場合は仕事を誰かに依頼する、いわゆる外部発注(略して外注)をする事でビジネスの幅は大きく広がる。
仕事を請けてお金を稼ぎながら自分のスキルや信用を徐々に上げていくと、自分自身の価値が高まりブランド化していく。ブランド化が成功すると請ける仕事の単価が上がっていき段々と稼ぎやすくなってくる。そうすると更にブランド化が加速するという好循環が生まれるのだ。仕事量を増やしていく事で外注を雇うだけの稼ぎが出ればビジネスは更に加速していく。そんなキッカケを作ってくれる基盤がクラウドソーシングという訳だ。